SSブログ

竹の子農家の裏山 [植物]

竹の子を掘って頂く農家の近くには、近所では珍しい
”まんま”の林があります。
近隣の方々(少数)の散歩道になっている林の中を
ひなと一緒に散歩します。
sarunokosikake.jpg
入り口近くに、サルノコシカケが付いた丸太が
中に入ると、すっと涼しく、柔らかい湿度に包まれます。
背の高い山桜があったり(季節になると、どこから降ってくるんだろう??
と、周りをきょろきょろして、さらに高~く見上げると咲いてた!なんて事も)
”山親父”と呼んでもよさそうなクヌギ(昔、ホダ木として切られたらしい)があったり
杉の木があまりない、照葉樹の林が好き♪
sarutori1.jpg
サルトリイバラの若芽
sarutori2.jpg
ちょっと育ったサルトリイバラ
mebae.jpg
クヌギの芽生えとアケビ
暗いので、携帯のカメラでは厳しい;
kanokoyuri.jpg
ユリの仲間
以前テッポウユリが咲いているのを、見たのでそうかな~
花の季節にまた・・・すごい蚊なので、たぶん来ません;
daruma.jpg
木漏れ日がダルマの若芽に当たりぴかぴか♪
hina58.jpg
スポットライトを浴びて、ひなもにこにこ
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

ami

貴重な自然ですね。

参考までに照葉樹林とはシイ・カシ・タブやツバキなど「常緑広葉樹林」です。
樹下では陽射しが少なく暗いです。

落葉広葉樹が主体の森を雑木林といいますが、役に立たない魅力のない雑多な樹が生えた林と勘違いしている人は多いです。

百合は詳しくありませんが、葉っぱを見ますとヤマユリとかササユリみたいな高貴な感じがします。ご期待を。

by ami (2010-05-14 21:42) 

まみ

ほりけんさん、私が三人目さん、nice!をありがとうございます♪

amiさん、そう!それ!!雑木林!その単語が出てこなくて、ぐにぐにした
あげく、諦めて”照葉樹の林”にしちゃったんです~
「雑草という草はない」とか「雑魚という名前の魚はいない」と、否定的な
響きに聞こえるのですが、雑木林と言うと、手が入りつつも、鳥などに運ばれた
種や実からはえた、ありのままの姿が想像でき、私は好きです。
(↑好きな言葉が出てこなくなったか・・・私・・・;)
ユリ、そのうち見に行こうかな・・・蚊がスゴイけど
by まみ (2010-05-19 20:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。